
もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l SNSフォロワー1,000人超え
近年、晩婚化の影響に伴い波妊娠女性の高齢化が進んでいます。そのため、日本でも2013年にNIPTと呼ばれる新型出生前診断が導入されました。
NIPTを受検することにより、赤ちゃんを迎えいれるための様々な準備ができたり、安心してマタニティライフを送れるなどメリットも多くあります。
20~30代の妊婦さんからの支持が厚く、リーズナブルな価格かつ信頼性の高いクリニック。
検査時間は最短20分。他院と比較しても短時間で済むためつわりなどで体調が安定しない方にも嬉しいスムーズな検査体制。
問診から会計に至るまで個室で対応するためプライバシーに配慮した環境
が嬉しい。
デイジークリニックってどんなクリニック?

渋谷NIPTセンターの提携院
デイジークリニックは渋谷NIPTの提携院です。
20~30代に人気のクリニック
同院はNIPT検査にかかる費用が他院に比べてリーズナブルな事もあり、妊婦さんの検査を受けている妊婦さんの約半数が20〜30代という年齢層というのが特徴です。
検査プランを多数用意しているため妊婦さん自身の希望に合わせて検査を選ぶ事ができます。
- 全ての染色体異常の検査
- モノソミーXなど性染色体の異常
- 染色体の一部が欠ける微小欠失検査
来院は一回でOK
デイジークリニックでは1回の通院で検査が可能です。NIPT検査が可能な妊娠10週頃は、まだまだつわりも残っている妊婦さんも多いです。
大学病院などの認定施設をはじめとする医療機関では、検査の説明や結果説明などのために他院では通院が2回や3回と必要になる場合もあります。
100,000件以上の検査実績数があるベリナタヘルス社で検査実施
デイジークリニックでは、妊婦さんから採取した血液を、ベリナタヘルス社に輸送しています。海外の検査機関ですが、検査実績数が100,000件を突破している会社で検査をしているため、検査精度も非常に高く、検査結果も信頼できるのです。
完全予約制、個室での対応となるため待ち時間なし
検査は毎週土日に実施
デイジークリニックは毎週土・日にNIPT検査を行っています。完全予約制のため待ち時間もないことが魅力です。その上検査時間も最短で20分というスピーディな病院のため、忙しいママさんや体調が不安定なママさんも行きやすいですよね。
個室のためパートナーも同伴しやすい
検査にはパートナーにも付いてきてほしい、という方も多いと思います。デイジークリニックでは、問診、採血、会計までの全てを個室でしてくれるので、パートナーの方も居場所に困らず一緒に行きやすいのも嬉しいポイント。
採血の時だけはパートナーは前室で待つことになりますが、そもそもは美容皮膚科をされている病院なだけあって、患者さんのプライバシーをしっかり配慮された環境です。個室ですので、他人には聞かれたくないような質問も気兼ねなくできますね。
おトクな「サンセットプラン」がある
デイジークリニックはNIPTを実施している施設の中では、検査にかかる費用が比較的リーズナブルなのが特徴です。しかしさらにお得なサンセットプランがあります。
サンセットプランを利用するには様々な条件があり、予約方法は電話予約のみです。
デイジークリニック(渋谷NIPTセンター)ならではの3つのスタイル
デイジークリニックでは、検査を受ける妊婦さんの体調や、仕事などの都合で一人一人のニーズに合った検査のスタイルを選ぶ事ができます。
スピーディスタイル
スピーディスタイルは、本当に重要な説明と血液検査だけをスピーディに行うプランです。検査当日に同意書の重要事項のみの説明があり、採血、お会計までトータル20分程で終了します。
そもそも完全予約制のため待ち時間もないクリニックなので、あっという間にお会計まで済ませることができます。
スタンダードスタイル
スタンダードスタイルでは、問診時に医師が、検査についての基本的な説明を日本産婦人科学会の資料に基づき説明してくれます。
産婦人科医がいないため検査の説明をしてくれる医師も美容皮膚科医であり、産婦人科領域の質問や検査に対する専門的な質問には、その場で回答はしてもらえないことになっています。
検査や検査結果に対する専門的な内容説明や相談は、毎週日曜日に行われている女性小児科医のカウンセリングでできるので、検査予約をする際に必要に応じ女性小児科医のカウンセリングを申込む必要があります。
ケアフル対応スタイル
ケアフルスタイルでは、問診時にデイジークリニックの医師から検査についての説明があります。その他のフォロー体制として、
- 検査の前後に女性小児科医師のカウンセリング
- 現役助産師による相談サポート
があり、手厚いサポートが特徴です。
妊娠によって心身が変化に伴い、心や体がついていかず、漠然とした不安や辛さを感じる際にも、現役助産師さんに相談しアドバイスをもらうこともできます。個室で全て対応して頂けるので、少し聞きづらい質問でも落ち着いてお話しできますよ。
デイジークリニックの口コミは?
先輩ママの口コミは?
初めての出産で色々と不安があったので検査を申し込みました。医学的な観点から検査を実施してくれるので、安心して出産することができました
NIPTの検査は20万円以上するクリニックが多いですが、デイジークリニックでは基本検査(21,18,13トリソミー性別判定)が13万円代から検査することができ、お財布面でもとっても優しいクリニックとなっています。
皮膚科でNIPTのことってわかるんですか?カウンセリングも小児科医だし、産科医がいないのは不安ですね。
電話対応が最低最悪。
デイジークリニックのメリット・デメリット
メリット
検査が業界内では最短の20分でできるので、忙しい妊婦さんでも受検しやすいです。また、検査の価格が他院と比べてリーズナブルな上、羊水検査の費用も含まれているため陽性判定が出た時でも、金銭的な負担が少なくてすみます。そしてリーズナブルな検査費用でも、有名なベリナタヘルス社で検査をしているので、検査精度が高く信頼できます。デイジークリニックは美容皮膚科ならではの徹底的にプライバシーが守られている環境です。
デメリット
・相談やカウンセリングが手軽にしにくい
・結果が出るまでに時間がかかる ・美容皮膚科なので検査後のアフターフォロー体制が手薄い
デイジークリニックの予約はどうやってとれる?
ネット
公式サイトから簡単に予約ができます。
電話
公式サイトから予約をとることができます。(10:00~18:00)
デイジークリニックの予約から受診までの流れ!
- WEBか電話にて土日で予約をとる
- 予約日時に母子手帳を持ってクリニックに行き、採血をする
- 10日〜12日で郵送かメールで結果が届く
陽性の結果が出た場合は、以下のサポートがあります。
- 羊水検査費用負担
- 羊水検査対応施設情報の提供
- 女性小児科医による無料カウンセリング
デイジークリニックはこんな人におすすめ!
デイジークリニックは、他院に比べて検査費用がリーズナブルで、1染色体から検査費用が決められている料金制度なので、自分に必要な検査だけを受けられます。NIPT検査は自費診療なので高額になってしまいますが、必要な検査だけを受けて費用を抑えたい妊婦さんにはおすすめです。
その上、検査では自分に合ったスタイルが選べて、必要最低限の説明と採血だけですと最短20分で検査が終了するスピーディスタイルもあるため、忙しくて時間がとれない妊婦さんにはぴったりのクリニックです。一方、ゆっくりと質問などをしたい妊婦さんにも対応しています。完全個室ということもありパートナーと一緒に通院しやすいクリニックです。