ヒロクリニック

ヒロクリニックのNIPTは怪しい?口コミは?結果が遅いって本当?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは!編集長のもみじです!

もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l SNSフォロワー1,000人超え

近年、妊娠女性の高齢化や検査自体のリスクの低さが話題となり、新型出生前診断(NIPT)を希望する妊婦さんが増えてきています。

NIPT検査は妊婦さんの血液を採取するだけの非常にリスクの低い検査です。精度が非常に高い検査のため、2013年の登場以降右肩上がりで受検者数が増加しています。

同じように見える新型出生前診断(NIPT)でも実は医療施設によって特徴は様々。ご自身のニーズに合った病院・クリニック選びをしましょう。






ポイント 検査結果が最短2日で届く 顧客満足度4年連続95%以上 オンラインNIPTで来院不要 確定検査や人工妊娠中絶も対応可 2022年度顧客満足度96% 検査費用が日本最安値 最短20分で検査可能
検査費用 99,000 198,000 193,600 215,600 198,000 88,000 145,200
(税抜) 90,000 180,000 176,000 196,000 180,000 80,000 132,000
妊娠週数 10週0日~ 6週0日~ 9週0日~ 10週0日~ 10週0日~ 10週0日~ 10週0日~
当日検査 可能 可能 可能 不可 可能 可能 不可
遺伝カウンセリング あり あり あり あり あり あり あり
検査結果 2日~7日前後 最短6日~14日 10日~14日程度
※スーパーNIPTの場合
10~12日前後 最短6日~10日前後 6日~10日前後 10日~12日前後
羊水検査 20万円まで保証 全額保証 15万円まで保証 全額保証 全額保証 全額保証
(シンプルプラン以上)
全額保証
年齢制限 なし なし なし なし なし なし なし
専門分野 臨床検査科 内科 内科 産婦人科 施設による 美容皮膚科 美容皮膚科
営業時間 10:00~18:00 10:00~17:00 10:00~14:00/16:00~20:00
休診日:火・水曜日
10:00~12:00/13:00~18:00
※日曜日のみ開院
施設による 9:00~12:00/14:00~17:00
休診日:水・土・日曜日
10:00~19:00
本社住所 〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-9 LEO八重洲ビル8F 〒106-0045 東京都港区麻布十番1-9-7 麻布KFビル7F 〒107-0061 東京都港区北青山2-7-25 神宮外苑ビル1号館2F 〒104-0031 東京都中央区京橋2-6-16 エターナルビル4F 〒106-0045 東京都港区麻布十番1丁目9−7(本社住所) 〒107-0062 東京都港区南青山2-13-7 マトリス2F 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町33−12 J+Rビル 6F サイドR
アクセス 東京駅 徒歩3分 麻布十番駅 徒歩1分 外苑前駅 徒歩1分 ・東京駅 徒歩8分
・京橋駅 徒歩1分
外苑前駅 徒歩2分 渋谷駅 徒歩5分
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

検査結果をとにかく早く知りたい方はヒロクリニック、顧客満足度の高いクリニックなら平石クリニックがおすすめ!

今回は怪しい?と噂のヒロクリニックNIPT検査についてご紹介します。ヒロクリニックのNIPT検査って怪しいの…?という方は先輩ママの口コミをチェックしてみましょう。

ヒロクリニックのNIPTは怪しい?口コミは?

ヒロクリニックNIPTの口コミ評判

ヒロクリニックNIPT検査に関する怪しい口コミ

Googleユーザー

(前略)他院が利用する海外の解析機関の倫理性に懸念があるのはある程度理解できます。しかし、ヒロクリニックの検査結果の研究利用についても、まともな説明文書がないまま(利用機関・研究者の範囲、情報の管理・受渡方法等)同意欄にチェックさせられ、適切な研究倫理対応がなされてるのか甚だ疑問です。とはいえ、個人情報を握られた受診者という立場ゆえ面と向かって希望や懸念を伝えにくいのが実情です。
一番問題だと思ったのは、机上のネームプレートの肩書きに虚偽があったこと。柏リハビリテーション学院長を標榜してますが、現職でないなら「元」をつけるべきでは。国際医療福祉大学特任教授との記載もありましたが、こちらはどうなのでしょう。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

あるがままを知っていただきたいので口コミします。
3人目の妊娠、高齢のため検査を受けました。年末年始ということもありますが、結果がとにかく遅いです。
マイページで進捗を確認できますが、検体が検査所に届いてから、3日間更新されません。
事前に予約する前に、調べていた際、予約センターの方に、たいていの方は、3〜4日で結果は受け取れます。とのことでした。それに加えて国内検査のため早い。と言う説明に、納得して、ライトプランにて検体を採取し、支払ってきました。

進捗が更新されないので、不安になり問い合わせましたが、予約センターの方が言っていた3,4日は嘘で、5日は確実にかかるのだと言われ、不安な私を迷惑そうに、ご理解頂かないと困りますね。いいですか?!宜しくお願いいたします。と、ガシャんと電話を切られました。

(中略)

2022/12月の更新で、検査の時期をさらに短縮されるとホームページで歌っていますが、嘘です。
そして、最後に、確定検査ではないので。と言うこと、認可の検査ではない。と言われ、検査の遅れに対し全くのサポートがない状態での高額検査なので、言い逃れがされないように、オプションの特急便(追加¥30,000)で受け取り時期は確約してもらったほうが、安全と思います。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

(前略)先生の説明は検査の説明よりも研究所がすごい話と他の検査機関の危うさをダラダラと話してるだけでした。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

(前略)しかし、お話の中で他の病院だと血液をアジア圏に送って検査するため悪用されている可能性もあるというお話をされてました。ヒロクリニックが安心!という事をアピールしてるのだと思いますが、少し怖いなと感じました。(後略)

出展:Googleマップ

医師の対応に怪しさを感じる方や結果がこない際の不誠実さという口コミが複数見られました。

不安に思う気持ちから検査を検討しているのに、不信感が募るのは本末転倒…

ヒロクリニックNIPT検査に関する良い口コミ

Googleユーザー

NIPT検査を受けたくて色々調べた結果、こちらのクリニックが他の所より色々と細かいプランが選べたのが良くて選びました。
クリニックに到着してから、すぐ個室に案内していただき感染症対策もしっかりしていて安心でした。他の患者さんと顔を合わせることもなかったです。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

妊娠12週目にNIPT検査で初めて利用しました。プランが多数あり、動画説明を見てもよく理解できませんでしたが、女医さんに質問したところ、非常にわかりやすく丁寧に回答いただきました。待ち時間もほとんどなく、診察までの対応もよくスムーズに案内していただきました。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

高齢出産のため新型出生前診断を受けることは決めていましたが、妊婦健診で胎児の浮腫を指摘され、すぐに予約が取れ、プランも豊富で結果も数日で受け取れるというこちらのクリニックを選びました。(後略)

出展:Googleマップ

待ち時間が少なくスムーズに対応してもらったことに好感を持っている方が多いようです。

ヒロクリニックNIPT検査に関する悪い口コミ

Googleユーザー

googleでの口コミがよかったのと検索したなかでは最安値でしたので、こちらでNIPT検査を受けました。

採血前に医者にいくつか質問すると面倒くさそうに回答し、話し方もこちらを見下しているような感じでとても不快な思いをしました。

安さだけを重視するのであればこちらでいいかもしれませんが、センシティブな検査ですので、検査前の不安だけでも取り除きたい方にはオススメしません

出展:Googleマップ

Googleユーザー

インターネットで検索し、受診しました。
来院後は受付後、半個室に案内され、説明動画の視聴、医師とのweb 面談、プランの確認、採血という流れで、おおよそ30分程度でした。上部が隣の個室と繋がっている空間なので、隣の方の医師との面談の内容などが聞こえましたが、同じ目的でいらしているので、許容できる範囲かと思います。(中略)

一度評価しましたが、その後のメールやり取りでトラブルがありましたので評価を下げました。
結果を知りたいだけならいいですが、サービスは値段相応です。

出展:Googleマップ

Googleユーザー

産科で首のむくみを指摘され不安でしたが、陰性との結果で安心しました。
しかしそれは偽陰性でした。その後超音波で重大な疾患が次々と分かり、分かった時には陽水検査を受ける時間の余裕もなく本当に辛い思いをしました。
互助会など入りましたが、偽陰性の場合なんのサポートもありませんでした。

次の妊娠がわかり、前回偽陰性だったことをつたえましたが、なんのコメントもなく淡々と対応され本当不信感が募りました。

出展:Googleマップ

Googleユーザー

受付も看護師も対応が悪い。
同意書の控えが欲しいと申し出ると渡せないと言われた。テーブルに携帯を置いているとバッグにしまうように言われた。やましいことがあるのでしょうか。
看護師の態度は最悪でした。
採血を失敗されたのは許せるが、その後針を皮膚に刺したまま手を離し、針は宙ぶらりん状態。
そして、そのまま別の血管を探し出した。(後略)

出展:Googleマップ

妊婦さんのプライバシーが守られていない、医師の対応に不満などの声が見受けられました。NIPT検査は結果次第ではその後を大きく変える検査。安心して検査に臨みたい方は顧客満足度の高さで選ぶのもおすすめです。

\ 平石クリニックなら/

  • 1回分の費用で2回検査できる早期NIPT
  • 5年連続顧客満足度95%以上

公式 平石クリニックに相談する

リンク先:https://www.nipt-clinic.jp/lp/

詳しい内容は平石クリニック詳細ページへ!

ヒロクリニックNIPT検査の結果は何日くらいできた?

Googleユーザー

(前略)土曜日の夜に検査をし、水曜夜に結果のメールが来ました。結果を開くのにパスワードが必要なのですが、予約をした時に得たパスワードだということに気づかず、手間取りました。陽性だった時には、別料金はかかりますが遺伝カウンセラーを紹介してくれるようです。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

(前略)金曜日に受診し、結果通知は次の週の火曜日でした。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

(前略)結果は、検査終了後、通常3〜4日で届くということでしたが、私の場合は5日目に届きました。(後略)

出展:Googleマップ

検査結果は4~5日で届くため比較的早いようです。

ヒロクリニックのNIPTは怪しい?メリット・デメリット

ヒロクリニックNIPTのメリット・デメリット

実際、ヒロクリニックのNIPT検査は怪しいのでしょうか?ヒロクリニックの特徴から考えるメリット・デメリットについて紹介します。

ヒロクリニックのメリット

受検しやすい体制

ヒロクリニックは、土日も開院しているため働くママにとっても受診しやすいのが魅力です。そして検査当日も受付から終了まで30分〜1時間とスピーディ。

そしてなんといっても検査結果が出る早さがヒロクリニックの売りです。誰しも検査を受けると結果が出るまで不安で落ち着かないものですが、その期間が少なくすむことで精神的な負担が軽減できます。

ヒロクリニックのデメリット

検査は妊娠10週以降

ヒロクリニックのNIPT検査は妊娠10週から可能ですが、一部の認可施設では妊娠6週から検査を受けることができる場合もあります。もしできるだけ早くNIPT検査を受けたい場合は、他のクリニックや病院も含めて検討することをおすすめします。

NIPT(非侵襲的出生前検査)は、胎児の染色体異常を調べるための検査であり、一般的に妊娠初期に行われます。検査のタイミングは、各クリニックや病院の方針や技術、設備によって異なる場合があります。したがって、NIPT検査を受けたい方は、他の施設も考慮に入れることで、早期に検査を受けることができるかもしれません。

検査時の説明が不十分

ヒロクリニックでは検査結果を研究に利用しているようですが、検査時に十分な説明がなされなというのは少し不安を感じます。安心を買うために国内での検査を希望している方もこれでは本末転倒ですね。

最終的には安心感を重視したい、という方は顧客満足度が5年連続95%以上の平石クリニックもあわせて検討してみてください。

ヒロクリニックってどんなクリニック?

ヒロクリニックNIPTの公式HP

陽性スコアレポートがある

ヒロクリニックでは自院でこれまで行ってきた30,000人を超えるNIPT検査の結果から、陽性スコアと陽性的中率を組み合わせてどのくらい陽性の可能性があるかが分かる陽性スコアレポートが貰えます。

一方、陽性的中率は陽性と診断された人が本当に陽性であるか否かの確率で、年齢、妊娠週数、調べる染色体によって決まっています。

NIPTは検査によって出た数値が陽性と陰性の境となるカットオフ値を超えているかどうかで判断されます。しかし、カットオフ値ギリギリの数値で陽性となった場合、陰性である可能性もあります。

NIPT検査陽性後の羊水検査

NIPTで陽性が出た場合に、羊水検査を受けるか迷われる妊婦さんも多いです。そんな時に役立つのが陽性スコアレポート。自分の数値がどの位置にあるのかを知ることができるので羊水検査をするかどうかのひとつの判断材料になります。

認可外施設の多くはNIPT検査後の羊水検査を実施することができません。そのため羊水検査を実施する医療施設は別に探す必要がある、ということを覚えておきましょう。ヒロクリニックも例外ではありません。

NIPT検査から羊水検査まで一貫して対応できる八重洲セムクリニックもご検討ください!

全国46都道府県の連携医療機関で検査ができる

ヒロクリニックはNIPTが受けられるクリニックを全国に10箇所開院しており、連携クリニックと合わせて全国46都道府県67の施設でNIPT検査が可能です。

全国どこにいてもヒロクリニックで検査するのと同等の内容が受けられるというのは嬉しいですね!

ヒロクリニックのNIPTで分かることは、ADDと呼ばれるこれまでの○番染色体が1本多いといった数だけの検査だけではありません。染色体の一部が欠けている又は重複しているといった全常染色体全領域の部分欠失・重複疾患をも調べることができます。

このADDを行っているのは、ヒロクリニックだけ。NIPT検査を検討するにあたり、ヒロクリニックは是非候補に入れていただきたいクリニックです。

ヒロクリニック連携医療院はどこにある?

全国に提携医療機関があるヒロクリニック。全国46都道府県67か所の医療施設の所在について確認してみましょう。

北海道北海道(4)
東北青森(1)/宮城(1)/山形(1)岩手(1)/秋田(1)/福島(1)
関東東京(2)/埼玉(1)/千葉(2)/神奈川(1)/茨城(2)/群馬(1)/栃木(1)
中部新潟(1)/石川(1)/山梨(1)/岐阜(1)/愛知(1)/富山(2)/福井(1)/長野(2)/静岡(1)/三重(1)
近畿滋賀(1)/京都(1)/大阪(1)/奈良(1)/兵庫(1)/和歌山(1)
中国岡山(1)/鳥取(2)/山口(1)/島根(1)/広島(1)
四国香川(1)/高知(1)/徳島(1)/愛媛(1)
九州大分(1)/福岡(1)/長崎(2)/佐賀(1)/熊本(1)/宮崎(1)/鹿児島(1)
※2023年12月時点

最短2日で結果がくる

多くのNIPTを行っている施設では、検体を海外に送り、海外の検査機関で検査を行うため、結果が出るまでに5〜10日ほどかかります。ですので、妊婦さんが実際に結果を聞くことができるのは、2週間前後になることが多いです。

ヒロクリニックでは通常採血から2〜5日(一部の院および連携施設の場合は3~6日以内)で検査結果がわかります。

ヒロクリニックでは、2022年4月にCAPの認証を受けた東京第二衛生検査所と提携しています。そのため他院と比較しても、検査結果が出るまでのスピードが早いのです。

さらに連携施設を除くヒロクリニックNIPT各院では特急便オプションが利用できるので、最短2日で検査結果が分かります。ただ、検査2日後に検査結果が分かったという口コミは見られなかったのであくまで理論上の話かもしれません。

実際に検査を受けてみると結果が出るまではそわそわして落ち着かないものですので、この早さはとてもありがたいですよね。

検査結果についてはマイページ上で簡単に確認することが可能です。また予約を取得し直接検査結果を聞くこともできますよ。

ヒロクリニックのNIPTはこんな人におすすめ!

ヒロクリニックNIPTをおすすめする人

ヒロクリニックは、土日も診療していて比較的予約もとりやすいため、平日検査に行くのが難しい方におすすめです。さらに全国10箇所の医院があり全国46都道府県で連携機関がありますので立地の上でも来院しやすさにメリットがありそうです。

土日診療・全国に提携院あり、さらに顧客満足度が5年連続95%以上の平石クリニックもあわせて検討してみてくださいね!
  • 1回分の費用で2回検査できる早期NIPT
  • 5年連続顧客満足度95%以上

公式 平石クリニックに相談

リンク先:https://www.nipt-clinic.jp/lp/

詳しくは平石クリニック詳細ページへ!

ミネルバクリニックとヒロクリニック、NIPT検査をするならどちらがおすすめ? もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l S...

\先輩ママおすすめNIPT人気クリニック/