マタニティライフ

妊娠8ヶ月(28週~31週)ってどんな状況?過ごし方と注意点とは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは!編集長のもみじです!

もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l SNSフォロワー1,000人超え

いよいよ妊娠8ヶ月に突入!妊娠8ヶ月になるまで短く感じた人もいれば、長く感じている人まで様々だと思いますが、妊娠後期に入ったことを意味しています。赤ちゃんを迎える準備をすすめていくために、妊娠後期の赤ちゃんの様子やママの体調の変化、気を付けたいポイント等をまとめています。

妊娠28週

妊娠28週の赤ちゃんは、ぐんぐん成長が加速していきます。成長とともにお腹の中で赤ちゃんが動ける範囲も狭まってきます。赤ちゃんの体重は1100グラム以上となり、歩くのが少しつらいと感じるママもいるかもしれませんね。また、赤ちゃんは肺の機能を強くするためにママのお腹の中で羊水を飲んだり出したりしながら呼吸の準備を始めていますよ。

この時期あたりから通院する回数が増えてくるママも多いでしょう。そろそろ入院や出産に向けた準備を始めてみるのもいいかもしれません。産院では9ヶ月頃から母親学級などを開き、入院・出産準備リストを配ってくれるところもありますが、中には予定が近づいてから切迫となり自宅安静や入院を強いられたママもいらっしゃいます。ママ自身が体調が良いと感じるうちに準備を始めておくことをオススメします。

ママのお腹が張りやすくなってきます。重い荷物を持って力がかかった場合や、散歩でいつもより長い距離を歩いた場合などは無理をせずに身体を休ませてあげましょう。休んで張りが収まれば特別心配することはありませんが、もしいつもより頻繁に張る場合や、明らかにいつもと違って不安に感じる時は、こんなことで?と、遠慮せずに産院へ連絡し、医師の指示を仰ぎましょう。

妊娠29週

29週の赤ちゃんは筋肉の働きが活発になり、ママのお腹で手足を伸ばしたり縮めたりしながら成長しています。また、音の刺激に対して反応を返してくれる事が増えてきますよ。声掛けに対して蹴り返してくる赤ちゃんもいると言われるのもこの頃。一番近くにいるママが積極的に話かけてあげると、きっとお腹の赤ちゃんにも届いているはずです。

赤ちゃんの成長とともにママの内臓、特に胃が圧迫されて食欲が落ちているママはいませんか?一回の食事の量を減らして、変わりに回数を細かく分けながらバランスの良い食事を心がけていきましょう。太りたくないからラッキーなどと思わずに、食べられそうな時にしっかり食べる等の工夫も必要になってきますよ。

下腹部の痛みに気を付けましょう。赤ちゃんがまだお腹にいるうちに胎盤が剥がれてしまうことを常位胎盤早期剥離(早剥)と言いますが、これは母子共に一刻を争う状態で急遽帝王切開が必要となります。剥離すると、赤ちゃんに酸素が届かないので一秒でも早くお腹から出してあげるのが望ましいです。痛みや出血がないか日頃から注意しておくと、違いに気づくことが出来ますよ。

妊娠30週

赤ちゃんの体重は1300グラム以上になっています。これまで子宮の中で体を回転させていましたが、頭がママの骨盤の位置に落ち着いてくると言われています。この時期に逆子を指摘される場合もありますが、気長に待っているとうまく収まってくれるので、焦らずに普段通り過ごしているといつの間にか頭が下になっていきますよ。

妊娠後期に入ったことで、嬉しい気持ちと安心した気持ちがある一方、出産に対する不安やお腹の張りが気になって知らずにストレスが溜まっているママもいるでしょう。ご自身でリラックスタイムを作り、今の精神状態に向き合いながら過ごしてみるのはいかがでしょうか。マタニティヨガを取り入れたり、好きな音楽を楽しむ等簡単なものから始めてみましょう。

お腹が大きくなると、皮膚が伸びて痒みを伴うママがいらっしゃいます。乾燥は特に痒みや肌トラブルの元になります。お風呂上がりに保湿クリームを塗ったり、普段から意識的に水分を摂るようにしてみてくださいね。やれることから始めるのがストレスなく続くコツです。

妊娠31週

この時期、赤ちゃんの表情がエコーで確認出来るようになります。指をしゃぶっている赤ちゃんや、まばたきしている赤ちゃんを見ると、何とも神秘的な気持ちになりますよね。赤ちゃんは体重1500グラム以上に成長しています。この頃、おしり側から性別がわかることがありますよ。女の子の場合は、比較的早い週に分かるようですが、男の子の場合は、出産間近になって分かった人もいるようです。

歩く時に不便を感じていませんか?赤ちゃんが骨盤の位置に収まりだしたことで、お腹が前へとせり出してきています。今まで歩き慣れていた道でも、油断せずに行動していきましょう。駅のホームやビルの階段等も雨の日は滑りやすいので、自分を過信せず手すりをつかんで一段一段踏み締めるように歩いてくださいね。

妊娠してから浮腫みやすくなった人がいるかもしれません。これは、赤ちゃんが子宮を圧迫することでからだ全体の血液循環が悪くなっているのが原因と言われています。お腹の張りを感じない体勢で足を揉みほぐしたり、寝るときに足の間に枕を挟むと楽になりますよ。また、塩分の採りすぎは浮腫みの大敵ですので、食生活も見直してみる事をおすすめします。

妊娠8ヶ月(28週~31週)の過ごし方と気を付けたいポイント

いかがでしたか?妊娠8ヶ月とは、妊娠後期と呼ばれる期間の最初の月にあたります。28週から31週までの赤ちゃんの成長具合がよく分かったと思いますが、それに比例するようにママの負担も大きくなっていきます。赤ちゃんが活発に動く様子を励みにしながら、ご自身が動けるうちに出産の準備を進めておく事が後から焦らず済むコツです。妊娠後期とはいえ、赤ちゃんはまだ成長途中です。お腹に痛みや張りを感じたら横になり、無理せず休んで様子をみましょう。

\先輩ママおすすめNIPT人気クリニック/