
もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l SNSフォロワー1,000人超え
高輪台レディースクリニックは出生前診断(NIPT)を行うことができる、港区高輪台駅近くにあるクリニックです。完全予約制で地域の街クリニックとして女性に寄り添った診療を目指していることで有名です。

- 日本で一番早い妊娠6週から検査が可能。1回の料金で2回受けられるのでお得に検査でき、検査結果に納得できる!
- 検査実績が豊富であり5年連続 顧客満足度95%以上の人気クリニック!
- 認定遺伝カウンセラーの在籍、確定診断時の検査全額負担と安心して受けられる体制。
5年連続!顧客満足度95%以上
それでは高輪台レディースクリニックについて見ていきましょう!
高輪台レディースクリニックの口コミは?

高輪台レディースクリニックの良い口コミは?

Googleユーザー
妊婦検診と母乳外来でお世話になりました。 出産前検査ができますが女医さん担当なので日にちが限られてます。 完全予約制ですが1時間枠に3人くらい?予約入ってるようなので、予約時間にいっても待つこともあります。 予約時間10分前くらいにいけば、枠の最初で見てもらえるとおもいます。 スタッフも優しくてクリニックもきれいなので、今後も利用したいです。
出展:Googleマップ
高輪台レディースクリニックの悪い口コミは?

Googleユーザー
不妊治療で通っていました。
どんな検査をされるのかの流れや費用など最初に説明してほしいと感じました。
不愉快なことが多々ありました。
先生は毎回同じ質問をされて当たり前かもしれないですが、こちらはわからないので…先生のイライラが不快であまり質問しようと思えなかったです。
出展:Googleマップ

Googleユーザー
誤った薬を処方されました。後日他の病院を受診したところ飲み薬は必要量の1/6、塗り薬は他の疾患のものが処方されていたことが判明しました。
後日、こちらのクリニックに問い合わせたところ、僕の処方はあってますの一点張り。結局飲み薬は認めてましたが、塗り薬が間違っていることは認めませんでした。
薬の飲み始めが遅くなり、症状は悪化したうえ、意味のない塗り薬に自費で払わされ最悪です。(後略)
出展:Googleマップ
高輪台レディースクリニックってどんな病院?

安価な値段で検査ができる
一般的にNIPTを行っているクリニックでは平均して10万から20万ほど費用がかかりますが、当クリニックでは5万円台で受診することができます。誰もが港区といえば、都内の有数の一等地であるため、高級サービスを提供し、なおかつ、価格帯も高額なイメージがありますよね。
高輪台レディースクリニックはその予想に反し、意外とリーズナブルに検査することができます。金銭的にあまり余裕がない若い世代のご夫婦にも大きな人気を得ており、利用しやすい一面となっているようですね。
都内のクリニックというのはどうしても多くの患者と接するため、検査結果の説明も流れ作業であまり患者の想いを聞いてくれない、あるいはなんだか聞きづらい雰囲気となって質問ができない患者さんが多いと思います。
そのようなイメージは当クリニックにはまったくなく、診断結果を丁寧に伝えるだけではなく、患者の状況・環境によりそった地域に根ざしたクリニックとしての良い口コミが多数寄せられているようです。
また、都内のクリニックにありがちな「最寄り駅:xx駅」と謳っておいて、現地にいくには駅から散々歩かされるような距離感でもなく、本当に駅からでて1分で到着しますので体調が優れない母体や小さいお子さんをお連れの方にとって、嬉しいポイントです。
海外での資格を保有する経験豊富な医師による診断ができる
当クリニックの院長である瀧澤慎先生はイギリスで「FMF(Featal Medicine Foundation) 認定妊娠初期超音波検査者」という認定資格を保有しています。FMFとはイギリスで設立された胎児医療財団で、胎児の観察・治療などに関する多くの研究、医療者の育成、診療を行っています。
日本ではあまり普及されていませんがイギリスでは胎児検診が一般で、国内でこの資格を保有する先生というのはそれほど多くありません。
NIPTは診断精度が高いと言われてはいますが、それでも100%ではない限り、不安は残りますよね。当クリニックはNIPTでの血液検査に加えて、経験豊富な超音波検査によって、血液検査だけでは判断し難いことをエコーを通して目視で確認してくれますので、患者によって満足感の高い、検査をしてもらうことができます。
産婦人科など、NIPT以外の診療も行うことができる
当クリニックではNIPT以外にも幅広い診療を行うことができることで有名です。
例えば、おりもの異常を発端とする外陰膣カンジダ症、膣トリコモナス症、淋病などの性感染症診断、治療を行うことができます。
また、通常の妊婦健診や3D/4Dエコーも可能ですし、助産師・母乳外来といった出産後の母体の悩みについても取り扱っているため、産前産後にまつわるライフイベントをトータルでケアしてくれる点も人気の理由といえるでしょう。
総合評価

高輪台レディースクリニックでは、港区という好立地にありながら5万円台とリーズナブルにNIPT検査が受けられます。また、医師である瀧澤先生はイギリスでの認定資格を持っており、地域に根ざした丁寧な診療に加え、超音波でのエコー検査も行ってくれます。
NIPTに限らず、産前産後の様々なライフイベントに対する幅広い診療も行ってくれる点が当クリニックのポイントといえますね。
高輪台レディースクリニックのNIPT費用は?

高輪台レディースクリニックは他のクリニックのような多くの検査項目は設定されていません。主にダウン症の有無などを判断できる、3種類のトリソミー検査を主軸としたNIPT検査を行ってくれるようです。
金額についてですが当クリニックに通院中か、そうでないかによって若干の金額変動はありますが、5万円台でNIPTとエコー検査ができるようです。
- 当院通院中の方:¥53,000
- 他院通院中の方:¥57,000
10万円を超えるクリニックが大半という中で、5万円台で受診できるのは決め手となり得るのではないでしょうか。
高輪台レディースクリニックの結果はいつ分かる?

一般的にNIPTで血液採取から結果通知を受け取るまでに2週間程度の期間が必要と言われていますが、当クリニックでは1週間程度で結果を知ることができます。コンバインドプラステストと呼ばれる結果通知書も発行してくれるので書面で公式な検査結果が手元に届く点もおすすめですね。
高輪台レディースクリニックのアクセス

調査中。
高輪台レディースクリニックをおすすめする人

場所が港区となりますので都内在住の方が利用しやすいと思います。
加えて、金額もリーズナブルですので金銭的にあまり余裕がない方、特に若い世代のご夫婦で「あまり込み入った検査は不要なので、基本的なダウン症の可否だけでも事前に把握しておきたい」とお気持ちのあるかたにおすすめですね。
高輪台レディースクリニックNIPTまとめ

今回は東京都港区にある高輪台レディースクリニックについてご紹介しました。多くの医療施設でNIPT検査が可能です。ご自身が何を重視したいか考え、比較検討を行ってくださいね。