松戸市立総合医療センター

松戸市立総合医療センター、NIPT検査の口コミ評判をレビュー!【新型出生前診断】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは!編集長のもみじです!

もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l SNSフォロワー1,000人超え

松戸市立総合医療センターは千葉県に病院を構えており、NIPT検査を提供する連携施設として認定されています。

千葉の医療施設を比較したい方は千葉のNIPTクリニック18選をチェック!
新型出生前診断は安心の平石クリニック!
  • 日本で一番早い妊娠6週から検査が可能。1回の料金で2回受けられるのでお得に検査でき、検査結果に納得できる!
  • 検査実績が豊富であり5年連続 顧客満足度95%以上の人気クリニック!
  • 認定遺伝カウンセラーの在籍、確定診断時の検査全額負担と安心して受けられる体制。

5年連続!顧客満足度95%以上

松戸市立総合医療センターの口コミと評判

松戸市立総合医療センターの口コミと評判をチェックしてみましょう!

松戸市立総合医療センターの良い口コミ

Googleユーザー

産科でお世話になりました。
入院中、看護師さんには色々とお言葉をいただいたのですが、そのうちのひとつはおそらく一生忘れないでしょう。ここでお世話になって本当に良かったと感じています。
担当医の先生にも、お医者さんとしてのお仕事を全うしていただきつつ、色々とご配慮もいただけました。
本当に本当に、ありがとうございました。

出展:Googleマップ

Googleユーザー

産婦人科を利用しました。
ハイリスクのため大きな病院しか選べずきちんと診てもらえるか不安でしたが、先生が皆とても優しく気さくで心強く、助産師も優しい方が多かったため、こちらの病院にしてよかったと思いました!
検診の待ち時間は毎回長く(本とかあるといいかも)、入院中の食事は質素で物足りなかった(1階ローソンで色々買って食べました)ですが、それ以上に良いスタッフが揃っていて、特に手術を担当してくれた先生が最高で、総合的に見てこちらで出産できてよかったなと思います。

出展:Googleマップ

松戸市立総合医療センターの悪い口コミ

Googleユーザー

ここの産婦人科で出産しました。
まず陣痛が来たのにまだ来るなと言われました。それで酷くなって動けなくなってようやく来ていいとされました。

もしあともう少し遅かったらと思うとゾッとします。

入院中にとても冷たくされました。子供の体温が高いのを心配してナースコールを押したらそんなことで押さないでと怒鳴られました。

初産で子供の体温が高いなんてわからないです。それを怒鳴らなくても、いいと思います。(後略)

出展:Googleマップ

Googleユーザー

産婦人科の対応は流れ作業に近いです。

出展:Googleマップ

松戸市立総合医療センターってどんな病院?

NIPT検査概要

松戸市立総合医療センターでは、2023年11月から非侵襲的出生前検査(NIPT)が可能になりました。この検査は妊娠9週から16週6日までの期間に行われます。

これまでにもクワトロテストや羊水検査は実施されてきましたが、NIPTの導入により、より早い段階から低リスク高精度な染色体異常のスクリーニングが可能になりました。NIPTは、21トリソミー、18トリソミー、13トリソミーなどの染色体異常を検査対象としています。

このような非侵襲的な検査の導入により、妊婦さんやその家族はより安心して妊娠に関する情報を得ることができます。そして、早期に異常が見つかれば、それに対する適切な医療やサポートを受けることが可能です。

NIPT認可施設

松戸市立総合医療センターはNIPT連携施設として認定されています。受検についての詳細は以下の通りです。

【当院におかかりの方】 当院におかかりの方は、受診時に直接担当医にお声がけください。担当医が適切な対応をいたしますので、安心してご相談ください。

【他院におかかりの方】 他院におかかりの方は、紹介状をお持ちになり、事前に予約をお取りになってから検査を受けてください。紹介状をお持ちいただくことで、円滑な受診手続きが可能となりますので、お忘れなくお持ちください。

検査外来日は毎週水曜日の午後に設定されています。この日に検査を受けることができますので、予定を調整する必要があります。受付時間は午前8時30分から午後5時までです。ただし、土曜、日曜、祝日、年末年始は受付をお休みさせていただきます。ご注意ください。

5年連続 顧客満足度95%以上の平石クリニックならより柔軟に検査可能!

松戸市立総合医療センターの費用は?

松戸市立総合医療センターのNIPTの費用は次のとおりです。

検査項目税込金額
基本検査
(13,18,21トリソミー)
調査中

公式HPに検査費用についての記載がありませんでした。

松戸市立総合医療センターの結果はいつ分かる?

公式HPに検査結果の通達についての記載がありませんでした。

松戸市立総合医療センターのアクセス

松戸市立総合医療センターのアクセスは次のとおりです。

住所アクセス
〒270-2296
千葉県松戸市千駄堀993番地の1
JR「馬橋」駅→バス20~25分

JR松戸駅や北松戸駅からもバスでアクセス可能です。

松戸市立総合医療センターはどんな人におすすめ?

松戸市立総合医療センターをおすすめする人としない人をチェックしておきましょう!

松戸市立総合医療センターをおすすめする人

  • 基本の3項目のみの検査を希望している方
  • 妊娠10~16週の間に検査が可能な方
  • 水曜日の午後に来院が可能な方

松戸市立総合医療センターをおすすめするのは、妊娠10~16週の間にNIPT検査を受けることが可能な方々です。この期間にNIPTを受けることで、21トリソミー、18トリソミー、13トリソミーなどの染色体異常のスクリーニングが可能となります。特にこの時期に検査を受けることで、早期に染色体異常のリスクを評価し、必要な医療やケアを受けることができます。そのため、妊娠10~16週の間に検査が可能な方には、松戸市立総合医療センターを積極的に利用することをお勧めします。

松戸市立総合医療センターをおすすめしない人

  • 胎児の性別を含めたより幅広い検査項目を希望する方
  • 詳細をご自身で問合せするのが難しい方
  • 夫婦でスケジュール調整をするのが難しい方

松戸市立総合医療センターをおすすめしないのは、水曜日の午後に来院ができない方々です。なぜなら、当医療センターでは非侵襲的出生前検査(NIPT)の検査外来日を毎週水曜日の午後に設定しており、その時間に検査を受けることが必須とされているためです。

以上のことから水曜日の午後に来院が難しい方々は、他の日にNIPTを受けるためのスケジュール調整が必要になります。水曜日の午後に来院ができない方々には、他の医療機関や施設での検査を検討することをお勧めします。

5年連続 顧客満足度95%以上の平石クリニックならより柔軟に検査可能!

松戸市立総合医療センターのNIPTについてまとめ

今回は千葉県にある松戸市立総合医療センターについてご紹介しました。検査項目やサポート体制など何を重視したいのかを考え、検討を進めてくださいね。

\先輩ママおすすめNIPT人気クリニック/