
もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l SNSフォロワー1,000人超え
菊陽レディースクリニックは食事がおいしいと評判の病院です。NIPT認可施設として認定されていますので詳細について見てみましょう。
菊陽レディースクリニックってどんな病院?

出産費用は公式HPに掲載されていませんでしたが、口コミには42万円程度とありました。
レストラン・オリーブの食事が高評価
菊陽レディースクリニックは併設されているレストラン・オリーブの評価が非常に高いことで有名です。制限の多い妊娠中の10ヶ月間、そして辛い出産という関門を乗り越えたのだから、入院中くらい美味しいものを食べたいと願う方は多いですよね。
レストラン・オリーブでは退院前にお祝いディナーが出ることやピアノの生演奏があることなどが口コミとしてあげられていました。食事面を重視される方にはおすすめの病院です。
NIPT認可施設
菊陽レディースクリニックはNIPT認可施設として認定されています。菊陽レディースクリニックのHPにはNIPTに関する情報が載っていませんが、認可施設は以下の点が特徴としてあげられます。
- 検査前後の充実した遺伝カウンセリング
- 検査項目は特定項目に限る(21、18、13トリソミー)
- 性別のわかる性染色体検査は行われない
- 来院が複数回必要な場合が多い
また菊陽レディースクリニックは社会医療法⼈愛育会福⽥病院と連携してNIPT検査をおこなうこととなります。もし同院で受検される場合、福田病院に来院が必要となる可能性があるということを念頭に置きましょう。
菊陽レディースクリニックの口コミと評判

菊陽レディースクリニックの口コミと評判をチェックしてみましょう!
菊陽レディースクリニックの良い口コミ
子ども2人、こちらで出産しました。
問診の助産師さんがみなさんとてもフレンドリーで、質問しやすかったし、お話ししやすかったです。
スタッフさん同士も仲良い様子で、あたたかい雰囲気のクリニックだと感じました。分娩時、第1子の時は過呼吸になってしまい酸素吸入してもらったので、第2子の時は少し不安もありましたが、傍で助産師さんが産まれるまで一緒に呼吸をしてくれてたので、とても心強かったです。
コロナ禍ということもあり立ち会い出産は希望しなかったのですが、おかげさまで思ったよりも落ち着いてお産に臨むことができました。入院中のご飯がとても美味しかったです。(後略)
Googleマップ
8月に菊陽レディースクリニックで里帰りで出産しました。口コミで評価が低く心配していましたが、私はすごく利用してよかったと思いました。
Googleマップ
関東の産婦人科は受付まで3〜4時間かかっていましたが、ここは長くても1時間半で終わるので診察時間も短く感じたし、助産師さん看護師さんはタメ口だったけど全然嫌な気がしなかったです!みなさん優しく、初産だったのでたくさん質問しましたが、嫌な顔ひとつせず回答してくれました!
またコロナ禍で一番感染者が多い時に出産したので、立ち会い出産か出来なくて心細かったのですが助産師さんが付き添って腰をさすったりしてくださいました。本当に感謝しかありません。(後略)
菊陽レディースクリニックの悪い口コミ
もう12年前になるけど3人目はこちらに引っ越した為、このクリニックに変えました。
Googleマップ
一番最初の問診?での看護師さんがとても嫌な感じで、その人のせいでマタニティーブルーになりました。
仕方なく、そのまま通いましたが今思い出しても嫌な思い出です。
たまたまここのレビューを見てあまりよくないので”やっぱりね、私だけじゃなかったんだ”と思い今更ながらレビューしました。
そう言えば産後お尻が痛いのに院内のレストランでコース料理を家族で頂きました 。
ありがたいのですが、お尻が痛いのにコース料理なので待たされて辛かったのも思い出しました。
妊娠前に病気をしたことがあり、産後体調を崩す可能性があるからと、初期の妊婦健診で助産師に言われ妊娠9ヶ月には系列の福田病院に転院することが決まっていました。しかし、その間に転院に必要な処理をこちらの助産師がしておらず大変な目に遭いました。
転院後、初診でお盆休みも目前と言う時に過去のかかりつけを受診して現在の状態が安定しているか検査して診てもらわないと分娩が出来ないと言われ、慌ててかかりつけに連絡するもお盆休みなどもあり受診予約が出来たのは予定日の前日。
Googleマップ
37週を超えても分娩予約が確定せず、その頃には分娩予約が出来る総合病院が他には無く、臨月にいつ来るかわからない陣痛に怯えて毎日泣いていました。(後略)
菊陽レディースクリニックの費用は?
菊陽レディースクリニックのNIPTの費用は次のとおりです。
検査項目 | 税込金額 |
---|---|
基本検査 (13,18,21トリソミー) | 不明 |
菊陽レディースクリニックの結果はいつ分かる?
公式HPには記載がありませんでした。
菊陽レディースクリニックのアクセス
菊陽レディースクリニックのアクセスは次のとおりです。
住所 | アクセス |
---|---|
〒869-1109 熊本県菊池郡菊陽町新山2丁目8番23号 | 車 |
最寄り駅から非常に距離があるため自家用車またはタクシーでの来院をおすすめいたします。
菊陽レディースクリニックをおすすめする人

菊陽レディースクリニックをおすすめする人としない人をチェックしておきましょう!
菊陽レディースクリニックをおすすめする人
- 熊本県に在住しており、同院で出産予定の方
- 基本検査(21、18、13トリソミー)のみの受検を検討している方
- 入院時には食事面を重視したい方
菊陽レディースクリニックは口コミ評価が二極化しています。その中でも食事が美味しいという口コミは多く見られましたので病院までのアクセスがよく出産も検討しているという方におすすめできます。
菊陽レディースクリニックをおすすめしない人
- 口コミがよく、先輩ママがおすすめしている医療施設で検査したい方
- 少しでも多くの検査項目を検査したい方
- NIPT受検者の多い医療施設で検査を受けたい方
菊陽レディースクリニックはNIPT検査に関する情報が掲載されていませんでした。また同院に関する口コミも二極化しています。センシティブな検査のため実績のある医療施設で検査を受けたいという方は他院を含めて検討してみましょう。
菊陽レディースクリニックのNIPTについてまとめ
菊陽レディースクリニックは食事がおいしいと評判の産婦人科です。NIPTに関する情報がなく、口コミも二極化しているため実績の多い評判な医療施設を探している方は他院を含めて検討しましょう。
いかがでしたか?
今回は熊本県にある菊陽レディースクリニックについてご紹介しました。検査項目やサポート体制など何を重視したいのかを考え、検討を進めてくださいね。