
もみじ l 妊娠出産メディア編集長 l 切迫早産で3ヶ月自宅安静、3歳児の母 l マタニティケアラー資格取得 l SNSフォロワー1,000人超え
福岡県(天神)で受検できる新型出生前診断(NIPT)についてご紹介します。当サイト編集部が行った独自調査によると妊娠した方の約3割が検討しているNIPT。
NIPTの検査を検討している理由をしっかり明確にし、理想に近いクリニック選びをしましょう。福岡県には新型出生前診断(NIPT)が受検できる施設が28件あります。

- 平石クリニック(福岡提携院、福岡天神提携院、福岡小倉提携院、他5院)
- DNA先端医療株式会社(東京美容外科 福岡院、AGAスキンクリニック 小倉院)
- ラジュボーCL(天神提携院、小倉提携院、小倉城野提携院、Wクリニック福岡院)
- ミネルバクリニック
- NIPT Japan(にしだ眼科、C5クリニック、福岡TAクリニック、ももち浜クリニック、他1院)
- 九州⼤学病院
- 福岡⼤学病院
- 産業医科⼤学病院
- 久留⽶⼤学病院
- 独⽴⾏政法⼈国⽴病院機構九州医療センター
- 国⽴病院機構⼩倉医療センター
- 福岡市⽴こども病院
- ヒロクリニック
についてご紹介しています。

- 日本で一番早い妊娠6週から検査が可能。1回の料金で2回受けられるのでお得に検査でき、検査結果に納得できる!
- 検査実績が豊富であり6年連続 顧客満足度95%以上の人気クリニック!
- 認定遺伝カウンセラーの在籍、確定診断時の検査全額負担と安心して受けられる体制。
6年連続!顧客満足度95%以上
平石クリニック

平石クリニックといえば6年連続顧客満足度が95%以上の人気クリニックとして有名ですよね。

その秘密は日本で一番早い妊娠9週以前から検査が可能というところにあります。
- 1回目:妊娠6週0日〜
- 2回目:妊娠10週以降
と新型出生前診断(NIPT)を2回受けることで検査結果を納得して受け入れられますね。早期NIPTが多くの妊婦さんに支持されている理由も頷けます。
ちなみに二回受けたからといって検査費用は変わりません。一回分の料金で二回受けられる、コスパ的にも優れた仕組みです。

妊娠10週を過ぎていても2回受けられます!
忙しいママでも検査を受けやすい仕組み
妊婦さんの中には働いている方も多くいるのではと思います。そんな方々にも応えられるよう、平石クリニックでは土日・祝日も予約可能となっています。
さらに一回の来院で検査が完結します(※早期NIPT検査予約の方は、2回来院)。
全国に複数の提携クリニックがあるので、遠方の方は長距離移動による母体の負担もなくなるのが嬉しいポイントです。平石クリニックの公式サイトによると検査結果は最短2日で、メールでお知らせしてくれます。結果を聞きに足を運ぶ必要がないので、日程調整が取れない人にもおすすめですよ。
提携院が多く受検しやすい
福岡県には平石クリニックの提携院が8つあります。どこで検査を受けても検査フローや精度は変わりません。アクセスのよいクリニックを探してみてくださいね。
平石クリニックについてもう少し知りたい、という方は平石クリニックの詳細記事をチェックしてみてください!
平石クリニック福岡提携院
住所 | 福岡県福岡市中央区大名2-6-5 天神西通り館3階 |
---|---|
最寄駅 | 天神駅徒歩7分 |
診療時間 | 10:00-19:00 |
休診日 | 不定休 |
6年連続!顧客満足度95%超え!
平石クリニック福岡天神提携院
住所 | 福岡市中央区天神3丁目1-1 天神フタタビル6階 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市営地下鉄「天神」駅より徒歩3分 |
診療時間 | 月・火・木・金 9:30-13:00 / 14:00-17:30 水・土 9:30-13:00 |
休診日 | 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後 |
6年連続!顧客満足度95%超え!
平石クリニック 福岡小倉提携院
住所 | 福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-5 西川ビル2階 |
---|---|
最寄駅 | 小倉駅 小倉城口より 徒歩3分 |
診療時間 | 月・火・木・金 9:30-13:00/14:00-17:30 水・土 9:30-13:00 |
休診日 | 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後 |
6年連続!顧客満足度95%超え!
平石クリニック 福岡小倉駅前提携院
住所 | 福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 JR九州小倉駅北口ビル5F |
---|---|
最寄駅 | 小倉駅 小倉城口(南口)より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00-14:30 / 15:30-19:00 |
休診日 | 不定休 |
6年連続!顧客満足度95%超え!
平石クリニック 福岡小倉城野駅前提携院
住所 | 福岡県北九州市小倉北区片野新町3-1-1 メディプラ城野2F |
---|---|
最寄駅 | JR城野駅→徒歩1分 |
診療時間 | 【月・火・木・金】 9:30-12:30/14:00-17:30 【水・土】 9:30-13:00 |
休診日 | 日・祝日 |
6年連続!顧客満足度95%超え!
平石クリニック 博多提携院
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-12 博多東ビル6F |
---|---|
最寄駅 | JR博多駅→徒歩1分 |
診療時間 | 10:00-19:00 |
休診日 | 不定休 |
6年連続!顧客満足度95%超え!
天神ホリスティックビューティークリニック
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-14-45 QizTENJIN 3階 |
---|---|
最寄駅 | 西鉄 天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分 |
診療時間 | 月・火・水・金 :10:00〜13:00/15:00〜19:00 土・祝日 :10:00〜12:30/14:00〜17:30 |
休診日 | 木・日曜日 |
提携元の平石クリニックのサイトに遷移します
表参道メディカルクリニック 福岡院
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-13-18 天神ホワイトビル8階 |
---|---|
最寄駅 | 空港線(天神)駅 4番出口から徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
提携元の平石クリニックのサイトに遷移します
DNA先端医療株式会社

認定遺伝カウンセラーへの相談が無料
NIPT検査における遺伝カウンセラーの存在
DNA先端医療では認定遺伝カウンセラーに無料で相談が出来ますので、妊婦さんが決断したことに寄り添ったサポートをおこなうだけではなく、まだ受検に迷いがあり悩んでいる人に対しても、共に考え本人の意思で答えを導けるよう手助けするなど大きな役割を担っています。
NIPTを受ける際には、緊張や不安を抱えている人も少なくありません。実際、NIPT予約を受け付けている医療機関では、そのような不安を抱えた妊婦さんに向き合ってくれる認定遺伝カウンセラーの存在は必要不可欠となっています。
予約はお早めに
他のNIPT受検者からも支持されていることや、無料で受けられるサポートということもあり、必ずしも希望の日に予約が取得できるとは限りません。検査前と検査後もしくは結果通知後などにあらかじめ予約しておくことをおすすめします。
東京美容外科 福岡院・AGAスキンクリニック 小倉院はともにDNA先端医療株式会社の提携院であり検査フローや検査精度は同じです。お近くのクリニックを選んでくださいね。
東京美容外科 福岡院
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-12-65 TENビル3階 |
---|---|
最寄駅 | 天神駅 徒歩6分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
AGAスキンクリニック 小倉院
住所 | 福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 JR九州小倉駅北口ビル5F |
---|---|
最寄駅 | 「小倉」駅 徒歩1分 |
診療時間 | 10:00 – 14:30 15:30 – 19:00 |
休診日 | 不定休 |
ラジュボーCL

福岡県にはラジュボーCL提携院が3院あります。
月々の金銭負担が少ない
ラジュボーCL提携院では検査費用を分割手数料なしで分割払いとすることが可能です。妊娠・出産期には多くの費用がかかるため、月々の負担を節約したい方にとってラジュボーCL提携院は魅力的な選択肢となりますね。
検査費用には遺伝カウンセリング費用や検査陽性時の羊水検査費用も含まれているため、オプション費用がかさむ心配もありません。オールインワンの費用形態は結果的に低予算で済むといえるでしょう。
検査を受けやすい仕組み
ラジュボーCLは、妊娠中の検査(採血)を1回の来院でスムーズに受けられる点が魅力です。一般的な認可施設では複数回の来院が必要だったり、パートナーの同意が必要だったりすることがありますが、ラジュボーCLはそのような煩わしさを排除しています。
さらに当日予約・当日検査が可能なので、妊婦さんたちは思い立った時にすぐに検査を受けることができます。この迅速なサービスは、妊娠中の不安や疑念が生じた際に、迅速な対応が求められる場面で大変便利です。
以上のことからラジュボーCLは多くの妊婦さんに選ばれており、安心して必要な検査を受けることができる頼りになるクリニックとして評判です。
福岡県にはラジュボーCL提携院が4つありますが、どこで受けても検査精度や検査フローは変わりません。アクセスのよい提携院を選んでくださいね。
ラジュボーCL天神提携院
住所 | 福岡市中央区天神 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市営地下鉄「天神」駅より徒歩3分 |
診療時間 | 月・火・木・金 9:30~13:00 14:00~17:30 水・土 9:30~13:00 |
休診日 | 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後 |
ラジュボーCL小倉提携院
住所 | 福岡県北九州市小倉北区魚町 |
---|---|
最寄駅 | 「小倉駅」小倉城口より徒歩3分 |
診療時間 | 月・火・木・金 : 9:30〜13:00 14:00~17:30 水・土 : 9:30〜13:00 |
休診日 | 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後 |
ラジュボーCL小倉城野提携院
住所 | 福岡県北九州市小倉北区片野新町3-1-1 メディプラ城野2F |
---|---|
最寄駅 | 「城野」駅直結 |
診療時間 | 月・火・木・金: 9:30~13:00 14:00~17:30 水・土:9:30~13:00 |
休診日 | 日・祝日 |
Wクリニック福岡院
住所 | 福岡県福岡市博多区駅前3-26-5Mビル1号館8階 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 「博多」駅 博多口出口より徒歩6分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年末年始 |
検査費用は分割払い可能
ミネルバクリニック

ご自宅からカウンセリングできるオンラインNIPT
ミネルバクリニックでは日本全国どこに住んでいても最先端のNIPT検査を受けてほしいとの思いから、オンラインNIPTの体制が整っています。遺伝カウンセリングはビデオツールを使って、採血はお近くの医療施設で実施します。妊婦さんの負担が減るこの体制は嬉しいですね。
制度が格段に向上した第3世代スーパーNIPT
もし検査をするなら少しでも精度の高い検査がよいですよね。ミネルバクリニックでは国内で唯一、第3世代スーパーNIPTが受検可能です。その特徴はなんといっても精度の高さ。
- 偽陰性はゼロ
- 上記に加えて21・18トリソミーは陽性的中率100%
(2024年10月時点)
これまでもNIPT検査は精度が高い検査として注目を浴びていましたが、検査開始から数年でここまで精度が高くなるとは驚きますね。
その他にも出生時に観察される染色体疾患の99.1%が検査可能なカリオセブン、父親の遺伝子検査であるデノボと他院は扱っていないユニークな検査を実施しています。
住所 | 東京都港区北青山2-7-25 神宮外苑ビル1号館2階 |
---|---|
最寄駅 | 外苑前駅から徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~14:00 16:00~20:00 |
休診日 | 火曜・水曜 |
相談するなら遺伝専門医!
NIPT Japan(にしだ眼科、C5クリニック、福岡TAクリニック、ももち浜クリニック、他1院)

福岡県にはNIPT Japanの提携院として、にしだ眼科、C5クリニック、福岡TAクリニック、ももち浜クリニック、春桜内科 点滴予防クリニックという5院があります。
提携院が多い
NIPT Japanは、全国で100以上の提携クリニックで採血を行っています。福岡県内にも5つの提携クリニックがあり、妊娠中に悪阻などで体調が不安定な方も安心して検査を受けられます。
各クリニックでは採血を迅速に行い、妊婦さんの負担を最小限に抑えることを心がけています。また、採血後の結果通知や陽性時の遺伝カウンセリングはすべてオンラインで行われるため、遠方にお住まいの方や忙しい方でもNIPTを受ける際の負担が軽減されます。
以上の体制により、不安に思う方が検査を受けやすい仕組みを確立しています。
遺伝カウンセリングは有料
NIPT Japanでは臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングを希望者に限定して提供しています。検査後に陽性の結果が出た場合には遺伝カウンセリング費用は無料となりますが、検査前や検査結果が陰性だった場合には有料となります。遺伝カウンセリングは完全予約制で、30分につき10,000円の費用がかかります。予定日の1週間前までのお申し込みが必要です。
NIPT Japanでは安心して検査を受けられる環境を提供し、必要なカウンセリングをご利用いただけるよう体制を整えています。検査前や結果が陰性だった場合にも、遺伝カウンセリングを通して適切な情報提供とサポートを提供することは可能です。
九州⼤学病院

検査費用については公式HPに記載がありませんでした。遺伝カウンセリング費用は以下の通りとなります。
- 初診
1時間まで9,160円
1時間を超えた場合:30分毎に4,580円追加 - 2回⽬以降
30分まで2,970円
30分を超えた場合:30分毎に2,970円追加
受け付けは遺伝カウンセリング初診の対応時間として月曜と金曜が設定されています。
福岡県のNIPT基幹施設
九州⼤学病院では妊娠健診中の方に限定して新型出生前診断(NIPT)検査が実施されます。NIPT、クアトロ検査、羊水染色体検査を受けることができます。もちろん、出生前検査は受けるか、受けないかを選ぶことができる検査ですので、カウンセリングを経て受検を決めることができます。
九州⼤学病院ではハイリスク妊娠及び分娩、産褥合併症、胎児異常について産科婦人科で取り扱っています。さまざまなトラブル・疾患に対応できる体制が整っています。
- フクオカバースクリニック
- 愛成会 東野産婦⼈科医院
福岡⼤学病院

NIPT検査費用は遺伝カウンセリング費用込みで約160,000円です。検査問い合わせ対応時間は月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の14:00-16:30に設定されています。
福岡県のNIPT基幹施設
福岡⼤学病院では産科医を通して予約が必要です。申し込み時の妊娠週数は8週0日から13週6日の間に限定され、検査時の妊娠週数は10週0日から14週6日までになります。超音波検査で既に形態学的に明らかな異常がある場合などは新型出生前診断(NIPT)検査の対象になりません。
福岡⼤学病院では産婦人科では福岡市内、県内の多くの中核病院などと協力し産婦人科医療の発展、地域への社会貢献を目指す病院です。かかりつけ医でなくとも受検が可能です。不安を解消する医療を受けることができます。
- 医療法⼈古賀⽂敏ウイメンズクリニック
産業医科⼤学病院

検査費用については公式HPに記載がありませんでした。受付は院内紹介による完全予約制となっています。外部からの予約は受け付けていません。院内紹介による完全予約制になっていますので、産業医科大学病院がかかりつけの場合のみ遺伝カウンセリング等を受けることができます。
福岡県のNIPT基幹施設
産業医科⼤学病院では遺伝全般に関するカウンセリングをはじめ、出生前診断検査の実施前説明、結果説明を臨床遺伝専門医、認定遺伝カウンセラーから受けることができます。また危険を伴う妊婦、胎児・新生児を受け入れる総合周産期医療センターを有しています。
産業医科⼤学病院は北九州市西部、中間、遠賀、筑豊などのエリアもカバーする母体・胎児集中治療室、新生児集中治療室、新生児治療回復室を持つ施設です。
- エンゼル病院
- 医療法⼈ 荒牧産婦⼈科 医院(暫定)
久留⽶⼤学病院

検査費用は遺伝カウンセリングとして初回8,800円、2回目は5,500円かかります。検査費用自体は160,320円です。受付は月曜日から金曜日の間で受け付けています。
福岡県のNIPT基幹施設
久留⽶⼤学病院での検査予約の対象は妊娠9週0日から14週0日です。同院かかりつけの方以外からでも受検は可能ですが、予約枠に限度があるため対応しきれない場合があります。同院での新型出生前診断(NIPT)は臨床研究のため、検査1年後のアンケートに回答する必要があります。また検査結果が出るまで2週間かかります。
久留⽶⼤学病院では6名の臨床遺伝専門医、1名の認定遺伝カウンセラーよりなる遺伝外来にてさまざまな不安を解消してくれます。産科では福岡県南部、佐賀県東部、大分県西部、熊本県北部などをカバーしています。
独⽴⾏政法⼈国⽴病院機構九州医療センター

検査費用については公式HPに記載がありませんでした。受付時間は月曜日から金曜日となっています。新型出生前診断(NIPT)受検にはかかりつけ医の紹介状が必要です。申込みは可能な限り妊娠9週0日から14週6日に実施ください。
福岡県のNIPT基幹施設
独⽴⾏政法⼈国⽴病院機構九州医療センターでは新型出生前診断(NIPT)、羊水染色体検査、クアトロ検査、その他の出生前遺伝学的検査に対応しています。女性を生涯にわたってサポートすることを目指した産婦人科を持つ施設です。妊娠中の出生前診断から、思春期、老年期にわたるまでサポートする体制があります。
独⽴⾏政法⼈国⽴病院機構九州医療センターは「病む人に寄り添い、安全かつ最適な医療を提供」することを目指す病院です。痛みを共有し、患者自身に寄り添う体制を整えています。
国⽴病院機構⼩倉医療センター

検査費用は130,000円(税込)となっています。受付時間は月曜日、水曜日、木曜日の午後に設定されています。
福岡県のNIPT基幹施設
国⽴病院機構⼩倉医療センターでは妊娠9週から15週は新型出生前診断(NIPT)、妊娠16週以降は羊水検査を実施してもらうことができます。同院に通院している場合は外来担当医を通して、他院に通院中の場合は通院中の医療機関から医療連携室を通して予約を取得することができます。NT検査(後頸部浮腫測定)、絨毛検査などについては当施設では受検することができません。
国⽴病院機構⼩倉医療センターでは胎児にまつわる心配事について、親としてどう向き合うか、どのような選択が最良かについて遺伝カウンセリング外来で一緒に考えてくれる施設です。
- 濵⼝産婦⼈科クリニック
福岡市⽴こども病院

検査費用は160,000円となっています。受付時間は火曜日午前のみに設定されています。
福岡県のNIPT基幹施設
福岡市⽴こども病院は予約可能な妊娠週数は妊娠9週0日からです。他院に通院中の方はかかりつけの医療機関からの予約が必要です。胎児診断としては妊娠初期スクリーニング、血清マーカーテスト、羊水検査、絨毛検査、新型出生前診断(NIPT)が可能です。同院は子宮内の胎児に対する治療が可能な施設です。胎児形態異常の超音波診断も専門としているので、詳細な検査や診断を受けることができる施設です。
福岡市⽴こども病院は地域周産期母子医療センターとしてハイリスク妊娠を対象に妊娠中から出産、さらには新生児医療までを一貫として取り扱う施設です。特に色々とわかりにくい赤ちゃんの疾患について将来の展望まで含めわかりやすく説明してくれます。
- 医療法⼈ ⻘葉レディースクリニック
ヒロクリニック

産婦人科医が在籍している提携院がある
ヒロクリニックでは、産婦人科専門医および産科医が在籍しており、NIPT検査前に経膣超音波検査(経膣エコー検査)や腹部超音波検査(腹部エコー検査)が可能です。これにより、胎児の状態を事前にしっかりと把握することができます。
また名古屋駅前院、大宮駅前院、博多駅前院の各院で、経膣・腹部超音波検査が受けられます。検査料金は10,000円(税込 11,000円)です。胎児の成長状況を把握することで、NIPT検査を受ける際の安心感が得られます。特に様々な不安を抱えている方におすすめです。
新型出生前診断(NIPT)とは

NIPT検査の概要
母体と胎児に低リスクな検査
新型出生前診断(NIPT)を受検することには、多くのメリットがあります。まず、NIPTは非侵襲的な検査方法であり、羊水検査や絨毛膜検査のような穿刺によるリスクを回避することができます。また母親の血液検査だけで検査が済むため、手軽で簡便な検査です。

羊水検査だと入院の必要があります!
血液検査のみで高精度な検査結果
NIPTは母体の血液から胎児のDNAを検出する非侵襲的な検査法です。血液検査のみで済むため、絨毛検査や羊水検査のように侵襲的な手段を必要としません。また、高精度な検査結果が得られることから、多くの妊婦さんに選ばれています。

流産や感染症のリスクを冒してまで検査をしたくない、という方に選ばれています!
NIPTは血液検査のみで高精度な染色体異常検査を行うことができるため、妊娠中の胎児の健康管理に役立つ検査法として注目されています。絨毛検査や羊水検査に比べて非侵襲的であり、母体にとっても胎児にとっても安全であるとされています。また、NIPTの検査結果は非常に高い精度を誇り、染色体異常の検出率は99%以上にも達することが報告されています。
検査費用がやや高額
NIPT検査のデメリットの一つは、その高額な費用です。保険適用外のため多くの妊婦さんにとって負担となり、医療施設の選択が制限される可能性があります。妊婦さんは検査を受けるかどうかを検討する際に、費用に関する情報をよく確認する必要があると言えるでしょう。
また検査費用のみならず、内訳を確認することも重要です。遺伝カウンセリング必要や陽性時の羊水検査費用の負担などは見逃しがちなポイントです。目先の費用のみにとらわれてしまうと結果的に高額になってしまう懸念もあります。しっかり検査費用とその内訳は確認するようにしましょう。
スクリーニング検査
NIPT検査は妊娠中の胎児の染色体異常をスクリーニングするための非侵襲性の検査です。しかし、NIPTは確定診断ではなく、陽性の結果が出た場合、その結果を確認するためにより正確な検査をする必要があります。羊水検査や絨毛検査などの侵襲性のある検査がこれにあたります。
羊水検査は、羊水から細胞を取り出して染色体異常や遺伝性障害を確認するための手法です。一方で、絨毛標本採取は、胎盤から絨毛標本を採取し、その細胞を解析して胎児の染色体異常や遺伝性疾患を確認します。低いながらも母体にリスクが生じる点が懸念点として挙げられます。
福岡のNIPTおすすめクリニックまとめ

今回は福岡県で新型出生前診断(NIPT)が受検可能な施設についてご紹介しました。ぜひご自宅からの距離だけではなく、病院の新型出生前診断(NIPT)に対する考え方も比較してみてくださいね。

他県も確認したい方はこちらからチェックできます!